ボヘミアン・ラプソディ:フレディ・マーキュリー

最近は、今年小学校の入る娘のための、家庭学習法の研究にとっぷりはまって、自分の趣味(音楽)のための時間が全然作れず、久しぶりの投稿です。

2年前、僕がライブで使うために購入したフレディ・マーキュリーのお面です。娘が僕の書斎に入ってはお面を見ていつも“こわい~”、“気持ち悪いおっさん”と言っていたのが、去年一緒に映画館で“ボヘミアンラプソディ”を見た後は、“気持ち悪いおっさん”から“気持ち悪いけど歌が上手なおっさん”に少しだけ格上げされたお面です。

歌手と言えど、やはり6歳の子どもにとっては容姿は歌より大事な要素かもしれません。

クイーンは昔から好き(僕より妻がファン)でしたが、映画を見てすぐに書くとなんだか流行りものに乗っかってしまう気がして、映画の熱気が冷めるごろを見計らってブログを書こうと思ったのですが、一向に熱気は冷める気配がなく、結局根負けしてこのように好きなことを書くことになりました(笑)。

死んでもなおすげ~な、“気持ち悪いけど歌が上手なおっさん”、(笑)。


今週、以下の日程でライブに出演します。

とうとう、フレディ・マーキュリーのお面の出番でしょうかね。

☀Iwooブッキング「2月生まれ合同お誕生日会」
OPEN 12:10  START 12:20
¥2,000(ドリンク代別)

出演:1. けんしろう 2. SATORI 3. 矢部りんご 4. ミントブルー 5. 藤川麻理麻 

こんなものを見つけました。

おぉ、、格好いいぃ。。ほしいな。ぽっちっと買ったら妻に怒られそうだな。

これくらいなら、お手ごろだし、可愛いし、買っても文句言われなさそう(笑)

SATORI's Music BAR

音楽全般に関して未経験者である僕が音楽活動で独自の音楽世界を創り上げる過程を綴ります

0コメント

  • 1000 / 1000